==過去の歯列矯正日記はこちら==
歯列矯正日記①
歯列矯正日記②
歯列矯正日記③
歯列矯正日記④
=================
こんにちは。
HSPの颯太です。
今回は「歯列矯正日記⑤」です。
1月に矯正装置をつけてから
約3か月が経過しました。
あっという間に3か月が経過しました。
まずは現在の写真です。
歯が黄色い…笑
1か月前との比較です。
↓1か月前
↓現在
上の歯については1か月前の時点で
ある程度整ってきているため
大きな変化は無さそうです。
下の歯については
向かって左側のごちゃっとした部分が
少し整ってきたように思えます。
内側に引っ込んでいる歯の左側の歯の傾きが
改善されているように見受けられました。
ワイヤーの力、恐るべし。
ワイヤー1本で歯列矯正ができるなんて
本当にびっくりです。
これを発見した人は天才です…。
徐々にワイヤーが太くなっていき
取り換えた直後に感じるパワーも強くなりました。
圧迫されている感じがあって
歯が動くのが楽しみに感じられました。
ワイヤーを取り換えた後の痛みも
ほとんどなかったので
普段通りの食事をすることができました。
最初が1番痛いという情報を
ネットで入手していたので
まさにその通りだと思いました。
お豆腐も食べられなかったのが
懐かしく感じてしまいます。笑
相変わらず歯磨きには時間はかかりますが
虫歯や口臭の予防につながると思えば頑張れます。
このままの調子で歯並びが改善されて
自分に自信を持てるようになりたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
タッチしていただけると励みになります!