こんにちは。
HSPの颯太です。
今回は「穏やかに生きるためにすること」についてです。
穏やかな人生を送ることは
僕にとってすごく魅力的です。
もちろん、時にはちょっとした刺激もないと
退屈してしまうこともあると思いますが
なるべく穏やかに過ごすことは
HSPの僕にとっても大事なことです。
穏やかな人生を過ごすためには
何が必要かをぼんやりと考えてみました。
お金?資産?人脈?
どれも豊かな人生を送る上では
大切なことだと思います。
自由に使えるお金がたくさんあれば
その分ストレスのかからないチョイスをすることができます。
旅行の移動疲れを軽減するために
ファーストクラスに乗ったり
家でのんびり過ごすために
防音効果の高い大きい家に住んだり
心地よい睡眠を得るために
ベッドや枕をオーダーメイドで注文したり
穏やかな日常を過ごすために
簡単に投資をすることが可能です。
確かに大切なことではありますが、
僕としては、まずは自分が穏やかになることが
大切なことなのかなと思いました。
自分の心が穏やかでないと
いくら環境がよくても穏やかな人生にはなりません。
自分の心を穏やかにするために
好きなこと/嫌いなこと
得意なこと/苦手なこと
まずは自分のことを知ろうと思います。
自分の心が穏やかになることで
仕事やプライベートでもポジティブになり
良い流れが循環していくと思います。
そこから資産や人脈を築いていって
より自分にとって快適な人生の
チョイスができるようになると思いました。
まずは自分の心が穏やかになるように
自分の心の声に耳をかたむけて
自分を理解していきたいです。
きっとこの先も波はあると思いますが
それを楽しめるぐらい
心が穏やかになるように頑張りたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
タッチしていただけると励みになります!