==過去の歯列矯正日記はこちら==
歯列矯正日記①
歯列矯正日記②
歯列矯正日記③
歯列矯正日記④
歯列矯正日記⑤
歯列矯正日記⑥
歯列矯正日記⑦
=================
こんにちは。
HSPの颯太です。
今回は「歯列矯正日記⑧」です。
1月に歯列矯正をはじめてから
約6か月が経過しました。
まずは現在の様子が
こちらになります。
前回(約3週間前)の状態は
こちらになります。
↓3週間前
↑現在
写真のアングルが少々ずれて
見づらいですがご了承ください…。
前歯がずれているように見えますが
カメラのアングルの問題です(汗)
下の歯の向かって左側が
少しずつ整ってきました。
前回、ワイヤーを太くしたので
効果があったのかと思います。
一番歯列が乱れていたところだったので
改善されてきて嬉しいです!
矯正治療が進むのは良かったのですが
実はかみ合わせが少し気になっていました。
噛んだときになんとなく
上下の歯の位置や顎がずれている気がして
違和感を覚えることがありました。
今回ワイヤーを取り換える際に
伝え忘れてしまったのですが
先生が口の中を確認して
かみ合わせを修正してくださいました。
調整する時間はほんの数分でしたが
噛んだときの違和感が無くなって驚きました。
こんなにあっさりと調整できるんですね。
終了予定であと2、3か月です。
歯磨きも丁寧にしていって
一日も早くワイヤーを卒業できることを願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
タッチしていただけると励みになります!
よろしければ以下の記事もどうぞ!